373件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-12-21 令和 4年第10回定例会(第13日12月21日)

年度湯梨浜町温泉事業特別会計補正予算(第1号) 日程第6 議案第 118号 令和年度湯梨浜町橋津財産特別会計補正予算(第2号) 日程第7 議案第 119号 令和年度湯梨浜町宇野財産特別会計補正予算(第1号) 日程第8 議案第 120号 令和年度湯梨浜町舎人財産特別会計補正予算(第1号) 日程第9 議案第 121号 令和年度湯梨浜町東郷財産特別会計補正予算(第1号) 日程第10 議案第 122号 令和年度湯梨浜町国民宿舎事業特別会計補正予算

湯梨浜町議会 2022-12-12 令和 4年第10回定例会(第 4日12月12日)

水道事業会計、下水道事業会計及び国民宿舎事業特別会計、いわゆる企業会計等につきましては既に現在でも消費税も払っているところですし、それに登録申請を行い引き続き消費税の申告を行ってまいるという方針でございます。温泉事業特別会計につきましてはまだ登録申請を行っていませんが、今後登録申請を行う予定といたしております。  

湯梨浜町議会 2022-12-09 令和 4年第10回定例会(第 1日12月 9日)

号) 日程第13 議案第 118号 令和年度湯梨浜町橋津財産特別会計補正予算(第2号) 日程第14 議案第 119号 令和年度湯梨浜町宇野財産特別会計補正予算(第1号) 日程第15 議案第 120号 令和年度湯梨浜町舎人財産特別会計補正予算(第1号) 日程第16 議案第 121号 令和年度湯梨浜町東郷財産特別会計補正予算(第1号) 日程第17 議案第 122号 令和年度湯梨浜町国民宿舎事業特別会計補正予算

湯梨浜町議会 2022-11-28 令和 4年第 9回臨時会(第 1日11月28日)

給与及び旅費に関する条             例の一部を改正する条例について 日程第5 議案第 105号 令和年度湯梨浜町一般会計補正予算(第6号) 日程第6 議案第 106号 令和年度湯梨浜町国民健康保険事業特別会計補正予算(第3             号) 日程第7 議案第 107号 令和年度湯梨浜町介護保険特別会計補正予算(第3号) 日程第8 議案第 108号 令和年度湯梨浜町国民宿舎事業特別会計補正予算

湯梨浜町議会 2022-09-29 令和 4年第 7回定例会(第14日 9月29日)

           て 日程第13 議案第83号 令和年度湯梨浜町舎人財産特別会計歳入歳出決算認定につい            て 日程第14 議案第84号 令和年度湯梨浜町東郷財産特別会計歳入歳出決算認定につい            て 日程第15 議案第85号 令和年度湯梨浜町花見財産特別会計歳入歳出決算認定につい            て 日程第16 議案第86号 令和年度湯梨浜町国民宿舎事業特別会計剰余金

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

続きまして、議案第86号、令和年度湯梨浜町国民宿舎事業特別会計剰余金の処分及び決算認定について申し上げます。  収益的収支は、事業収益が1億1,577万6,000円、事業費用は1億9,200万6,000円で7,623万円の損失営業外収益営業外費用特別損失を含めました経常利益は7,686万5,000円の赤字決算でございました。  

倉吉市議会 2022-09-08 令和 4年第 6回定例会(第4号 9月 8日)

これにつきましては、観光誘客交流人口の拡大を図るということで、旧倉吉国民宿舎グリーンスコーレせきがねの再生プランに基づき、現在、宿泊施設再生に向けて取り組んでおりますが、せんだって新聞報道等もあったように、8月22日に設計・工事監理及び運営維持管理について優先交渉権者を決定したところでございます。

湯梨浜町議会 2022-07-28 令和 4年第 6回臨時会(第 1日 7月28日)

─────────────・───・───────────── ◎日程第3 議案第66号 及び 日程第4 議案第67号 ○議長(浜中 武仁君) 日程第3、議案第66号、令和年度湯梨浜町一般会計補正予算(第3号)及び日程第4、議案第67号、令和年度湯梨浜町国民宿舎事業特別会計補正予算(第1号)の2議案一括議題といたします。  提案理由の説明を求めます。  町長。

倉吉市議会 2022-06-14 令和 4年第 5回定例会(第2号 6月14日)

市長広田一恭君) グリーンスコーレの過去の状況ということでございますが、昭和43年から平成17年まで、国民宿舎企業団として運営され、平成17年から平成19年が市の直営、そして平成19年から平成29年が指定管理者さんでの管理運営ということで、市が直営運営した頃の財務状況については、毎年度2,000万円を超えるような赤字が出てたところでございますし、指定管理者さんが運営していた頃は、民間事業者に譲渡

湯梨浜町議会 2022-03-17 令和 4年第 3回定例会(第14日 3月17日)

23 議案第26号 令和年度湯梨浜町下水道事業特別会計補正予算(第4号) 日程第24 議案第27号 令和年度湯梨浜町農業集落排水処理事業特別会計補正予算(第            3号) 日程第25 議案第28号 令和年度湯梨浜町宇野財産特別会計補正予算(第1号) 日程第26 議案第29号 令和年度湯梨浜町東郷財産特別会計補正予算(第3号) 日程第27 議案第30号 令和年度湯梨浜町国民宿舎事業特別会計補正予算

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

続いて、議案第16号、令和年度湯梨浜町国民宿舎事業特別会計予算です。  業務の予定量は、年間の宿泊予定人員1万1,870人、休憩予定人員2万5,670人で、事業収益は2億9,583万8,000円、事業費用は3億518万円の予定額としております。資本的支出では、企業債償還金414万2,000円、長期借入金償還金500万円の914万2,000円を予定しています。  

倉吉市議会 2022-03-02 令和 4年第 2回定例会(第4号 3月 2日)

市長石田耕太郎君) グリーンスコーレの再建に向けての進捗状況の現状でございますけれども、令和2年3月末に閉館いたしましたグリーンスコーレせきがねについて、関金温泉を象徴する中核施設として再生して、関金地域持続的発展に資するため、昨年10月に再生方針を示す旧倉吉国民宿舎グリーンスコーレせきがね再生プランを策定いたしました。

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会(第1号) 本文

議案第49号は、鳥取国民宿舎紫苑利用料金を見直すため、関係する条例の一部を改正するものです。  議案第50号は、民法の一部改正に伴い、鳥取勤労者住宅入居者資格年齢要件を見直すため、関係する条例の一部を改正するものです。  議案第51号は、鳥取消防団員出動報酬について定めるほか、所要の整備を行うため、関係する条例の一部を改正するものです。  

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会〔資料〕

    〃     原案可決        を定める条例の一部改正について 第 46 号  鳥取保育所条例の一部改正について              〃     原案可決 第 47 号  鳥取国民健康保険条例の一部改正について           〃     原案可決 第 48 号  鳥取住宅新築資金等貸付条例の廃止について          〃     原案可決 第 49 号  鳥取国民宿舎紫苑

鳥取市議会 2022-01-27 2022年01月27日 令和4年 第1回臨時会(第1号) 本文

国民宿舎紫苑は、昭和47年から県内外の人々をもてなしてきた地元に根づいた施設です。このたび、観光庁事業の活用に必要となる地域計画の策定を行うとあります。鹿野には、以前から地域の方々が町並み景観整備歴史遺産の継承を積極的に行い、住民の考えたまちづくり計画はあります。国民宿舎紫苑とつなぐ計画は、この住民主体まちづくり計画を発展させるものだと考えられます。

湯梨浜町議会 2021-12-21 令和 3年第11回定例会(第12日12月21日)

(第1号) 日程第7 議案第 125号 令和年度湯梨浜町下水道事業特別会計補正予算(第3号) 日程第8 議案第 126号 令和年度湯梨浜町長瀬財産特別会計補正予算(第1号) 日程第9 議案第 127号 令和年度湯梨浜町舎人財産特別会計補正予算(第1号) 日程第10 議案第 128号 令和年度湯梨浜町花見財産特別会計補正予算(第1号) 日程第11 議案第 129号 令和年度湯梨浜町国民宿舎事業特別会計補正予算

倉吉市議会 2021-12-20 令和 3年第10回定例会(第6号12月20日)

所管事務調査事項は、旧国民宿舎グリーンスコーレせきがねの再生及びそれに伴う関金地区の振興についてであります。  お諮りします。申出のとおり、閉会中の継続調査とすることに御異議ございませんか。                 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長福谷直美君) 御異議なしと認めます。よって、生活産業常任委員会所管事務調査については、閉会中の継続調査とすることに決定いたしました。